運動不足が続く中、どうにかして人混みを避けて散歩を楽しむなら山登りしかありません。
幸いにも、シラチャは海沿いの街にも関わらず、周辺には山が沢山あります。
今回ご紹介するのは、「Khao Chalak」です。

20210714_100620
タイ語でKhao(カオ)は、山と言う意味です。
そのため、Ckalak山ですね。

場所は、シラチャ市街から少し離れたバンプラーです。
バンプラーには山もあり、湖もあり、自然豊かな場所です。
寛ぐには丁度いいエリアだと思います。

さて、山登りの入口は上記の写真です。
中華風な門が現れ、写真右手が登山道です。登山道と言っても、コンクリートの道が山頂まで続いているため、ランニングや自転車で登ることができます。

20210714_100310
こんな感じで、コンクリには自転車マーク(左)ランニングマーク(右)が書かれています。
私が行ったときは誰もいなかったので、走りたい放題でした!

登口から山頂までは、約1.5キロです。

20210714_100207
意外と勾配がキツかったです。
日本では関西の「暗峠」が急勾配で有名ですが、恐らく同じ位の急勾配でした。

自然が豊かで、野生のサルがメチャクチャ沢山います。
正直、怖いくらいです。

20210714_095759
山頂に行くと、みたいな物がありました。
この写真に映る犬に思いっきり追いかけ回され、心から恐怖を感じました、、、

20210714_100003
ちなみに、山頂からの景色は見えなかったです。
しかし、木々の間からはバンプラーの街が見えました!

20210714_101219
近くの湖はこんな感じです。
人と会わずに、自然の中で運動して、ボーッとして、ゆったりした休日もいいですね。


繰り返しますが、野生のサルと野良犬はメチャクチャ怖いのでお気をつけて!
それでは、また次回ッ!
(このブログが面白かった方からランキングのクリックを頂けると嬉しいです)


タイランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村