今回は、韓国焼肉のご紹介です!
その名は、「Pindoya Krean BBQ」です。
焼肉を提供するお店は、シラチャの街中には沢山あります。
しかし、韓国焼肉を食べ放題で提供しているお店は非常に少ないです。
そのため、Pindoyaは地元のタイ人から高い人気を誇っています!
月末の給料日の時期には、特に混み合っている印象があります。
場所は、アタラモールの2階です。
営業時間は、昼11時30分〜夜22時までです。
定休日は無し。
店内は、ドラム缶の椅子が印象的です。
4〜5人掛けのテーブル席を中心に、6人以上で座れる大きなテーブル席もあります。
メニューの紹介です!
基本は、食べ放題コース2種類のみです。
豚肉コース 349バーツ(約1,000円)、牛肉コース 549バーツ(約1,600円)です。
牛肉コースにはエビや貝なども加わりますが、韓国風な味付けでは無いです、、、
そのため、韓国の味付けが目的な方は豚肉コースでもOKだと思います。
ちなみに、この金額でドンリクバーもセットなのが嬉しいですね。
水、コーラ、ファンタ、レモンティーなどが注文できます。
韓国焼酎などもありますが、
お酒類は単品で別料金での注文となります。
焼肉には、炭火を提供しています。
換気も席ごとに完備しているので、店内で煙臭さは殆ど感じないです。
食事中は、必要に応じて炭の追加をしてくれます。
今回は、豚のコースを注文しました。
味付けは塩胡椒がメインです!
甘辛い味噌をつけたような焼肉はないのです、、、
しかし、小皿料理は韓国の味付けです。
豚肉のプルコギ、ワカメスープ、キムチチゲ、韓国式の卵を蒸した料理
などがあります。青菜やキノコのナムル、キムチ、キムチチャーハン等も
あります。肉を巻くサンチュは無いですが、リーフレタスの盛り合わせが
注文できました。
味の評価は、、、普通です。
それでも、炭火焼の食べ放題で、韓国料理が食べられるので満足できる方も
多いと思います。店内も清潔感があるので、お勧めできる焼肉屋です!
是非、食べに行ってみてください!
それでは、また次回ッ!
(このブログが役立った方からランキングのクリックをいただけると嬉しいです)

タイランキング

にほんブログ村
その名は、「Pindoya Krean BBQ」です。
焼肉を提供するお店は、シラチャの街中には沢山あります。
しかし、韓国焼肉を食べ放題で提供しているお店は非常に少ないです。
そのため、Pindoyaは地元のタイ人から高い人気を誇っています!
月末の給料日の時期には、特に混み合っている印象があります。
場所は、アタラモールの2階です。
営業時間は、昼11時30分〜夜22時までです。
定休日は無し。
店内は、ドラム缶の椅子が印象的です。
4〜5人掛けのテーブル席を中心に、6人以上で座れる大きなテーブル席もあります。
メニューの紹介です!
基本は、食べ放題コース2種類のみです。
豚肉コース 349バーツ(約1,000円)、牛肉コース 549バーツ(約1,600円)です。
食べ放題の制限時間は「1時間45分」です。
牛肉コースにはエビや貝なども加わりますが、韓国風な味付けでは無いです、、、
そのため、韓国の味付けが目的な方は豚肉コースでもOKだと思います。
ちなみに、この金額でドンリクバーもセットなのが嬉しいですね。
水、コーラ、ファンタ、レモンティーなどが注文できます。
韓国焼酎などもありますが、
お酒類は単品で別料金での注文となります。
焼肉には、炭火を提供しています。
換気も席ごとに完備しているので、店内で煙臭さは殆ど感じないです。
食事中は、必要に応じて炭の追加をしてくれます。
今回は、豚のコースを注文しました。
味付けは塩胡椒がメインです!
甘辛い味噌をつけたような焼肉はないのです、、、
しかし、小皿料理は韓国の味付けです。
豚肉のプルコギ、ワカメスープ、キムチチゲ、韓国式の卵を蒸した料理
などがあります。青菜やキノコのナムル、キムチ、キムチチャーハン等も
あります。肉を巻くサンチュは無いですが、リーフレタスの盛り合わせが
注文できました。
味の評価は、、、普通です。
それでも、炭火焼の食べ放題で、韓国料理が食べられるので満足できる方も
多いと思います。店内も清潔感があるので、お勧めできる焼肉屋です!
是非、食べに行ってみてください!
それでは、また次回ッ!
(このブログが役立った方からランキングのクリックをいただけると嬉しいです)

タイランキング

にほんブログ村
コメント