今回ご紹介する夜市は、厳密にはシラチャではなく、
 シラチャの隣の市にあたる“バンセン”になります。

シラチャから夜市までは、車で20分ほど離れています。 
今回ご紹介する夜市は、「The Park In Market」です。

20201112_193912
夜市は、バンセンの中心部にあたるブラパー大学やレムトンデパートのすぐ近くです。
夜市は、毎週木曜日、土曜日、日曜日に開催です。
時間は、夕方17時頃〜夜23時頃までです。

私が行ったのは木曜日の夜ですが、とても混み合っていました。
駐車場は、車とバイクともにあります。
しかし、車の場合は混み合う20時頃は満車状態のようです。

お店は、全部で50店舗以上は出店していたと思います!

20201112_195426
この敷地は、公園の一角になります。
そのため、写真のようなインスタ映えなオブジェもあります。

所々に休憩スペースがあり、ベンチで食事を取ることも可能です。
もちろんイートインもありますので、ご安心ください。

20201112_194555
お店は、洋服のお店が非常に多いです。
どちらかというと、若い女性向けが多いように感じました。
価格も、100バーツ(300円)くらいでトップスからボトムスまで揃っています。

20201112_234125
アクセサリー系、付け爪、マニキュアなどの小物を扱うお店も多かったです。
アクセサリーは手作りの物も多く、オリジナル性の高い商品が見つかります。

20201112_194653
観葉植物のお店もありました。
珍しい植物はなかったですが、小鉢に植えられるなどの工夫があり、
お部屋のアクセントにそのまま飾れそうです。

20201112_200046
こんな感じで、紙袋を加工した手提げ袋もお洒落ですね。
一番小さいもの(高さ30cm、横20cmほど)で、150バーツ(450円)ですので
少し高い気もしましたが、、、

他にも、
似顔絵、ボディペイント、子供向け玩具、スマホケース、鞄などのお店が出店していました。

20201112_201044
飲食系のお店も充実しています。
タイ料理のお店が多いですが、寿司や韓国風の焼肉を扱うお店もありました。

20201112_194722
大学が近いためか、若者が多く集まる夜市です。
そのため、全体的に価格を抑えた高コスパなお店が目立ちました!

20201112_194056
バンセンビーチのすぐ近くですので、休日の夕方はバンセンビーチでのんびりして、
帰りに夜市に寄るのもいいかと思います。
オススメな夜市ですので、是非、訪れてみてください!


それでは、また次回ッ!
(このブログが役立った方からランキングのクリックを頂けると嬉しいです)


タイランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村