農タイ生活の備忘録

趣味の農業を交え、タイ生活5年目の情報を備忘録として残す。

シラチャにあるお寺の中でも街の繁栄を支えた重要な場所があります。それが今回ご紹介する「ランシースッターワート寺」です。シラチャのロビンソン〜J-Parkの中心くらいにあります。どちらからでも車で約5分間で到着出来るかと思います。道沿いに立派は門があるため、シラチ ...

先日のブログでホウオウボクを紹介しましたが、たまたま近くには「ムラサキソシンカ」が植えられていました。花がとても綺麗ですので、ご紹介です!ムラサキソシンカもホウオウボクと同じ、マメ科ジャケツイバラ亜科ハマカズラ属の植物です。その為、蘭のような花が印象的で ...

タイでは熱帯性の植物をたくさん見る事ができますが、今回は世界三大名花「ホウオウボク」のご紹介です。タイでは街路樹として利用される事もあり、色々な所で観察する事ができます。ちなみに、世界三大名花はホウオウボクの他には「ジャカランダ」と「カエンボク」です。  ...

タイでクレープを購入した事はありますか?恐らく初めて注文した時は、「生地がバリバリ!?」と驚くと思います。今回は、タイ式のクレープについて考えてみました。まずクレープの歴史ですが、発祥は紀元前7,000年のフランス ブリターニュ地方の郷土料理です。それが、蕎麦 ...

シラチャ生活でしていても電車を使う事は殆ど無いと思います。ただ「駅がある」という知名度は高いと思います。今回は、なんとなく駅まで足を運んでみました。シラチャの駅名は、「Siracha Junction」です。無料の駐車場は5台分くらいあります。駅前の通りは通行可能な時間帯 ...

漁港のある街「シラチャ」ですが、普段の生活で漁師の存在を感じる事はあまり無いと思います。と言うことで、、、今回は船着場まで行ってみました。Google Map上では、「Saphanjarin Pier」と表示されます。Pierは、「桟橋」や「埠頭」の意味ですね。専用の駐車場はないです ...

シラチャには沢山のお寺がありますが、今回は中華寺院へ行ってみました。Googleマップ上も「シラチャ中華寺院」と表示されるので、正式名称は分からずです。場所は、シラチャの公設朝市場の裏辺りなので、街の真ん中にあるような感じですね。日本人に人気のあるSummersetサー ...

日本人へ「豆と言えば何?」と聞くと、恐らくアズキかダイズ(枝豆)を答えると思います。一方、同じ質問をタイ人にすると「緑豆」と答える方が多いです!それだけ、緑豆はタイの食文化で欠かすことのできない豆なのです。緑豆は、タイ語で「トゥアキアオ」と呼ばれます。ト ...

↑このページのトップヘ