農タイ生活の備忘録

趣味の農業を交え、タイ生活5年目の情報を備忘録として残す。

今回は、アメダマノキを見つけたのでご紹介します!アメダマノキは和名であり、その名の通り「飴玉」から来ています。これを発見した方からは、木の実が飴玉に見えたのでしょうか。木の実の大きさは、大人の親指の第一関節くらいまでの感じです。学名はPhyllanthus acidusで ...

今回は、マメ科植物の紹介です。マメ科と聞くと食用のイメージが強いですが、シロゴチョウは意外な部分が食用とされています!シロゴチョウ(白胡蝶)はセスバニア属に分類され、原産は東南アジアを含む熱帯気候のアジア圏ととても広いです。常緑の低木であり、大きくても10m ...

タイでも色々な愛玩動物が自宅で飼われています。犬や猫の他にも、ハムスターやリクガメなど多種多様です。今回はペットショップをご紹介です。まずタイのペットショップで驚くのが、基本的には動物が売られていないと言うことです。動物は知り合いから貰うか、イベントの屋 ...

田舎道を歩いていて、面白い植物を見つけました。それがパンヤノキです!パンヤノキは パンヤノキ属に属する植物で、30m以上に成長する落葉高木となります。別名「カッポク」と呼ばれていたりもします。恐らく、殆どの方が「綿の植物と言えば?」と聞かれると今回の樹木では ...

今回は、偶然にもガソリンスタンドで見つけた有毒植物のご紹介です。それが「ミフクラギ」です。ミフクラギは属名であり、キョウチクトウ科ミフクラギ属です 。キョウチクトウ科は多くの有毒植物が含まれていますが、その中でもミフクラギ属は要注意です。日本の沖縄県には「 ...

珍しい名前の植物は多いですが、その一つに「ブラシノキ」があります。その名の通り、掃除に使うブラシに似ているのが特徴です!「ブラシノキ」は属名でもあり、植物分類ではフトモモ科ブラシノキ属(Cullistemon属)です。和名では、漢字で書くと「金宝樹(きんぽうじゅ)」 ...

今回は、金色の本堂の見応えが凄い「ワット ヌーントーン」をご紹介します。ちなみに、“ワット”はタイ語で「寺」と言う意味です。シラチャ市街地からは車で約30分程かかります。Nong Khoと言う湖があるのですが、その近くにあるお寺となります。湖周辺は自然が豊かで、車の ...

名前のインパクトが強いですが、見た目も特徴的な「キャノンボールツリー」のご紹介です!今回は、偶然にもお寺へ行ったときに見つけました。キャノンボールツリーは、サガリバナ科の植物です。サガリバナ科は、世界的には300種あるとされています。学名は「Couroupita guian ...

↑このページのトップヘ